岩渕農園の特別栽培米あきたこまち
岩渕農園は特別栽培農産物として青森県の認証を受けています。これは通常栽培に比べ50%以下の農薬しか使っていない農作物にしかもらえない認証です。
玄米
通常、業者間で取引されるときのお米の状態で保管性に優れています。この玄米の表面をぐるぐると削っていくと白米になります。表面の薄茶色の層は糠層(ぬかそう)と呼ばれ、食物繊維を多く含み、種子のエネルギー源であるデンプンを守ります。
食物繊維のほかにもさまざまなタンパク質やミネラル、良質の油分が含まれており、そういった成分を使ってお米は発芽します。そのため当然ながら人にとってみても、栄養価の高い食品になります。しかし白米と比べると甘さを感じにくく、また独特の食感や風味があるため好き嫌いが分かれますが近年は玄米で食べても美味しい品種も増えてきています。充分に浸水させて炊飯し、よく噛んでお召し上がりください。
当園では、精米後色彩検査により虫の被害による着色粒・死米・異種作物・小石をとりのぞき、またふるいにかけて欠けた米は入らないようにしています。
商品名 |
岩渕農園の「あきたこまち」玄米5kgx2 |
原産地 |
青森県平川市 |
配送温度帯 |
常温 |
最大梱包数 |
10kg |
保存方法 |
冷暗所に保存し、なるべくお早めにお召しあがりください。 |